8/24(水)有志山行 赤目四十八滝

【コース】

10:17赤目滝バス停~10:44千手滝~11:20百畳岩11:5312:13荷担滝~12:35岩窟滝12:5013:05荷担滝~13:21百畳岩~13:56千手滝~14:20赤目滝バス停

 7.5km

ミヤマカワトンボ
ミヤマカワトンボ

【山行レポート】

涼を求め三重県名張市の渓谷「赤目四十八滝」を歩きました。近鉄赤目口駅に午前1000分に集合し、三重交通の路線バスに乗り換え1015分、バス停「赤目滝」に着。「登山口」にあたる日本サンショウウオセンター(303m)を通過し、千手滝、布曳滝を見ながら百畳岩に1120分着。

 

百畳岩で雨が降りだしました。百畳岩には屋根つきベンチがあったので、早めの昼食休憩を入れました。小雨になったので歩きを再開。骸骨滝辺りで雨はあがりました。荷担滝(にないだき)の双瀑が勢いよく落ちる様は圧巻でした。岩窟滝(510m)に午後035分、到着。

 

午後050分、岩窟滝から来た道を戻ります。下り途中、青い尾が鮮やかなミヤマカワトンボを目撃しました。散策道を縫うように悠々と飛んでいました。動くトンボは写真に納めることはかなわないので撮影はあきらめました。2時20分、下山。赤目滝発14:40のバスに乗車し、赤目口駅前で下車。赤目口15:02発の上本町行き急行で帰阪しました。

 

※写真はHP「トンボフィールド観察記」より転用

 

【参加者】

会員4名

 

【感想】

何年ぶりかの赤目の滝。渓谷沿いの道を歩き、見所いっぱいの滝を巡りました。落差のある滝は上から見るとまた一段と迫力があり、深い滝壺も青みがかっていて美しく、しばし冷気にひたり暑さをしのぎました。(A

 

清流の音と濃い緑の木々に癒されました。ただ、すべってはいけない、といつになく緊張しました。鳳凰山で落ちた経験をしたとこなので。(O

 

●数十年前に行ったことのある赤目でしたが、変わらず自然が残っていることに感激。台風のあとや自然崩壊したところを手直ししてくれる人がいて、訪れる人がその自然を守って、これからまた何十年何百年とこの自然が残ってくれることを願っています。(N

 

●山行計画では百畳岩付近の分岐から長坂山(584m)へ登る予定でした。が、途中で雨が降りだし、その時点では天候が読めなかったので長坂山は諦めました。ゆっくりと渓谷沿いを散策できた一日でした。(L