2023.2.26(日)例会_保久良神社

【コース】

910阪急御影駅~1020十文字山~1125打越山~1150七兵衛山(昼食)~1310金鳥山~1340保久良神社~14:30阪急岡本駅

 9.5km

【山行レポート】

阪急御影駅から十文字山登山口までは高級そうな住宅街を通り抜けアスファルトの急登な道を延々と歩きます。工事中の迂回路を経てやっと地道に到着してホッとしました。十文字山のピークは本当に気を付けないと見落としてしまうような山です。人も殆ど居なく静かでした。

 

打越山へ向かう途中、周りも暗くなり粉雪交じりの雪が結構降ってきて心配したが晴れたり曇ったりの天気で寒く、でもやはり足元はあちこちでズルズルでした。1125分、打越山に着。標高480mの山で、本日のピークです。

 

七兵衛山に着いてびっくり! どこから湧いて来たかと思うほどの人・人・! 狭い広場に20~30人がいます。ここで昼食をとりました。リーダーからリンゴ、フォカッチャ、抹茶オレの差し入れを戴き、美味しかった!他のグループも次から次と人が来るが座る場所がありません。その数ざっと100名余り、まるで銀座状態です。

 

金鳥山のピークを表示している標識が中々見つからず皆であちこち探したら大きな木の上にあるのをYさんが見つけてくれた。皆で大笑いしました。あんなに高いところを見つけるのは、難しいんやろうな。

 

一路嫌な階段を下り、保久良神社へ。まだ梅林は早くて余り咲いてなかったがいい匂いは感じました。この日は粉雪舞い散る寒い日でしたが、ケガも無く岡本駅に下山しました。岡本から梅田に移動し、梅田の某店で反省会をして解散しました。

 

保久良神社へは20202月以来、3年ぶりの例会でした。この時は阪急芦屋川駅から荒地山、風吹岩を登り保久良神社へと下るルートでした。梅林は3年前の方が見ごろでした。

 

【参加者】

会員7人+ゲスト、計8人

 

【感想】

●久しぶりに楽しい山行きをさせて貰いました。今日の歩きで頂上を超えて有馬までの歩きはもう無理だと感じました。みんなの足並みにはスピードが足りません。(S

 

●外気温0℃で粉雪が時折舞うなか、大勢のハイカーとすれ違いました。梅林周辺は人でいっぱい。やっぱりみんなのお目当てはこれでした。もちろん私達も五分咲きの良い香りに顔がほころびました。(A

 

●コース設定が良かったと思います。サブリーダーのYAMAPでの案内は、さすが若いですね。感心しました。(Y

 

●反省会で、Yさんのトレーニング法を聞くとスクワット200回(50回を4セット)ダンベルをもって腕あげ、腕開きなどをしているという。改めて感服いたしました。(N

 

●あいにくずっと小雪が降る寒い天気でした。保久良神社の梅の開花は半分ほどで、明日から暖かくなるようなので、来週辺りが見ごろでしょうか。色とりどりの梅に春を感じました。(SL

 

●今回のルートはYさんにしたら遠足コースです。七兵衛山から金鳥山までほんのちょっぴりでしたが藪漕ぎがあり、私たちを楽しませてさせてくれました。(CL